2017年09月16日
もうすぐ秋のお彼岸
台風の三連休となりそうですね。
各地で秋のイベントがあると思いますが、残念な週末になってしまいそうです。
皆さん、雨、風に気をつけてお過ごしください。
さて、来週20日からはお彼岸入りとなります。
お彼岸とは昼と夜の時間がちょうど同じくらいになり、あの世の方がお仏壇に戻ってくると言われています。
私の祖母が帰ってきたら、今の北朝鮮情勢をどう思うのでしょう。。。。話し合いで解決できれば、被害がでないことを祈ります。
そんな風にご先祖様のことを想うのが、お彼岸なのでしょうね。
私を小さい時から面倒をみてくれた祖母や今のお茶屋を築いてくれた祖父に感謝したいと思います。
是非、皆さんのご先祖様に美味しいお茶をお供えしてください。

やぶきた翆香。
後味が良く、渋みとまろやかさが調和しています。味が濃いので力強い男性におすすめかなと思います。

さえみどり舞香。
渋みが少なく、やわらかな優しい味です。透き通った緑色で、優しい女性らしいお茶かなと思います。

お茶は淹れ方で味が変わります。
お店では美味しくいれるポイントを教えてくれます。
是非お気軽に尋ねてみてください。
各地で秋のイベントがあると思いますが、残念な週末になってしまいそうです。
皆さん、雨、風に気をつけてお過ごしください。
さて、来週20日からはお彼岸入りとなります。
お彼岸とは昼と夜の時間がちょうど同じくらいになり、あの世の方がお仏壇に戻ってくると言われています。
私の祖母が帰ってきたら、今の北朝鮮情勢をどう思うのでしょう。。。。話し合いで解決できれば、被害がでないことを祈ります。
そんな風にご先祖様のことを想うのが、お彼岸なのでしょうね。
私を小さい時から面倒をみてくれた祖母や今のお茶屋を築いてくれた祖父に感謝したいと思います。
是非、皆さんのご先祖様に美味しいお茶をお供えしてください。
やぶきた翆香。
後味が良く、渋みとまろやかさが調和しています。味が濃いので力強い男性におすすめかなと思います。
さえみどり舞香。
渋みが少なく、やわらかな優しい味です。透き通った緑色で、優しい女性らしいお茶かなと思います。
お茶は淹れ方で味が変わります。
お店では美味しくいれるポイントを教えてくれます。
是非お気軽に尋ねてみてください。
Posted by カネタの銘茶 村松商店 at 10:06
この記事へのコメント
こんにちは^^
この前、風杏のイベントで歌舞伎茶ゲームに参加したはまぞうのりょうです。
さえみどり舞香は美味しかったですね!
また、お店のほうにも伺いさせていただきたいと思います♪
この前、風杏のイベントで歌舞伎茶ゲームに参加したはまぞうのりょうです。
さえみどり舞香は美味しかったですね!
また、お店のほうにも伺いさせていただきたいと思います♪
Posted by Annie
at 2017年09月16日 10:55

Annie様
コメントありがとうございます。
「さえみどり茶」は本当に美味しいと思います。
日本茶アワード賞というお茶のプロが見極めるのではなく消費者がおいしいと選ぶお茶にも出品しています。上位進出あるかもしれません。
秋が深まり、温かいお茶が美味しい時期となりました。
色んなお茶が飲めますので是非お店に遊びにきてくださいね。
コメントありがとうございます。
「さえみどり茶」は本当に美味しいと思います。
日本茶アワード賞というお茶のプロが見極めるのではなく消費者がおいしいと選ぶお茶にも出品しています。上位進出あるかもしれません。
秋が深まり、温かいお茶が美味しい時期となりました。
色んなお茶が飲めますので是非お店に遊びにきてくださいね。
Posted by カネタの銘茶 村松商店
at 2017年09月16日 17:01
