2017年04月30日
新茶製造4日目!
4/29 やぶきた品種の初摘み新茶がお店に並びました。

昨年と比較すると一週間遅い新芽の摘み取りでした。
その分冬の寒さに耐えて生長した新芽は栄養分がたっぷりです。
カテキン、カフェイン、アミノ酸、ビタミンCなどなど、この初摘み新茶には多く含まれています。
初摘み新茶、飲んでみた自分の感想です。
爽やかな香り。ほんのり渋みのある後味が良い。温度を冷まして入れると旨みあり。
香りという部分が新茶の特徴です。
少し冷蔵庫保存することで味が落ち着き、少しずつまろやかな味わいになります。
ぜひ飲んでみてください。

毎日新茶の原料、荒茶を作ります。
出来栄えはいかがなものか、飲み比べを行っています。
お客様に喜んでもらえる納得する味に仕上げたいと思います。
まだまだ頑張ります!!!
昨年と比較すると一週間遅い新芽の摘み取りでした。
その分冬の寒さに耐えて生長した新芽は栄養分がたっぷりです。
カテキン、カフェイン、アミノ酸、ビタミンCなどなど、この初摘み新茶には多く含まれています。
初摘み新茶、飲んでみた自分の感想です。
爽やかな香り。ほんのり渋みのある後味が良い。温度を冷まして入れると旨みあり。
香りという部分が新茶の特徴です。
少し冷蔵庫保存することで味が落ち着き、少しずつまろやかな味わいになります。
ぜひ飲んでみてください。
毎日新茶の原料、荒茶を作ります。
出来栄えはいかがなものか、飲み比べを行っています。
お客様に喜んでもらえる納得する味に仕上げたいと思います。
まだまだ頑張ります!!!
Posted by カネタの銘茶 村松商店 at 00:49