2017年02月20日
畑の仕事
春一番が吹きました。
暖かい日や寒い日を繰り返しながら春に近付いていますね。
茶畑では冬の間に蓄えられた養分を引き出すためにお茶の芽に肥料を与えています。

土日は比較的暖かく、気持ち良い畑作業でした。
久しぶりに外で仕事だったので、なんだか気持ちよかったです。
改めて茶畑は素敵だなと感じました。

肥料はこれ、アクティーです。
イカを中心に魚介を醗酵させてつくった肥料です。
じっくりと月日をかけて茶の新芽に旨みや力強さを備えてくれます。
この肥料、すごく匂います。。。洗濯が大変です。。(笑)

これで耕します。クワクワ。
茶畑を足袋で歩くのは、気持ち良いですよ。
是非いっしょに畑作業しませんか?
え、労働力??ボランティア(笑)
新茶に向けて、頑張ります!!
花粉症の方は、紅ふうき緑茶を飲みましょう!!
暖かい日や寒い日を繰り返しながら春に近付いていますね。
茶畑では冬の間に蓄えられた養分を引き出すためにお茶の芽に肥料を与えています。
土日は比較的暖かく、気持ち良い畑作業でした。
久しぶりに外で仕事だったので、なんだか気持ちよかったです。
改めて茶畑は素敵だなと感じました。
肥料はこれ、アクティーです。
イカを中心に魚介を醗酵させてつくった肥料です。
じっくりと月日をかけて茶の新芽に旨みや力強さを備えてくれます。
この肥料、すごく匂います。。。洗濯が大変です。。(笑)
これで耕します。クワクワ。
茶畑を足袋で歩くのは、気持ち良いですよ。
是非いっしょに畑作業しませんか?
え、労働力??ボランティア(笑)
新茶に向けて、頑張ります!!
花粉症の方は、紅ふうき緑茶を飲みましょう!!
Posted by カネタの銘茶 村松商店 at 13:49