2012年09月12日

ビジネス農力向上研究会②

現地視察は続きます。

2件目はあるお茶屋さんに行きました。

皆さん、このお方ご存知ですか?

ビジネス農力向上研究会②

富士市の山田製茶2代目 『茶ら男』 です。

インパクト大ですよね。忘れることができません。

自分を売り込む。尊敬しています。

ビジネス農力向上研究会②

もちろん茶ら男さんはお茶作りもしています。

新茶時はお茶刈り&工場とほとんど1人でまわすそうです。

半端ない仕事量です。圧倒されてしまいました。

ビジネス農力向上研究会②

最後に函南町の白井農園さん。

周りからはトマト作りの達人と言われています。

写真を撮り忘れてしまったけれど、出てきた

100%トマトジュースは甘味があって美味しかった☆


この仲間たちは農業で成功したいとすごく熱意があり

ホントよく勉強しています。

話しているだけですごく前向きで楽しいのです。

自分も結果だせるよう粘り強く頑張ります。



Posted by カネタの銘茶 村松商店 at 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビジネス農力向上研究会②
    コメント(0)