2019年01月29日
まるでプラモデル、点滴配管
こんにちは!
昨日は畑で1日過ごしました。
ますは写真



畑管から水をもらい、広大な茶園に点滴チューブへ撒く。これを業者さんに頼むのではなく、自分たちで行なっています。水がうまく出るかなと不安はありましたが、チューブから水漏れもなく順調な仕上がりです。

この茶畑には「つゆひかり」品種の茶を植えます。3月中旬ごろです。
茶は苗を植えてから5年の生育期間があります。
じっくりしっかりと赤子を育てたいと思います。
昨日は畑で1日過ごしました。
ますは写真



畑管から水をもらい、広大な茶園に点滴チューブへ撒く。これを業者さんに頼むのではなく、自分たちで行なっています。水がうまく出るかなと不安はありましたが、チューブから水漏れもなく順調な仕上がりです。

この茶畑には「つゆひかり」品種の茶を植えます。3月中旬ごろです。
茶は苗を植えてから5年の生育期間があります。
じっくりしっかりと赤子を育てたいと思います。
Posted by カネタの銘茶 村松商店 at 14:16