2016年10月05日
遠州バザールはすごいイベントです!
こんにちは!
10月に入りました。秋です!
おいしいお茶の季節になりましたね!
当店も秋・冬用にお茶を仕上げて、良い準備ができております!
是非お店に美味いお茶を飲みにきてくださいね
さて、先日10月1・2日、「遠州バザール」というイベントに出店してきました。
鈴三材木店さんが主催でイエタテがメインです。
建築工務店さんがブースで並ぶ中、食やスイーツなどの出店者が多数です。
鈴三材木店の若社長・鈴木諭さんの熱い思いが若いスタッフに伝わり、私たち出店者も素晴らしいブース作り、サービスを提供しようという気にさせてくれる本当に良いイベントです。
となれば、お客様も半端ない!人・人・人!!
来場者数、26000人。
浜松産業展示館の周辺が大渋滞になるくらいでした。
当店も諭社長の思いを受け、お客様にゆったりとしたお茶の空間と家庭でのお茶の淹れ方をお伝えしたくブースを作りました。
その模様を画像をみてみてください。

はまぞう社長・佐野様と一枚!

皆さんのおいしいが嬉しい!

全体のブース作りはこんな感じです。

お茶の種類はたくさんあるんだよ~。

浜松のお茶なら当店で!を目指します!

当店の淹れ方で美味しいさアップ!!

第六回はこれにて終了!
すでに来年、第七回に向け、動き出しています!!
10月に入りました。秋です!
おいしいお茶の季節になりましたね!
当店も秋・冬用にお茶を仕上げて、良い準備ができております!
是非お店に美味いお茶を飲みにきてくださいね

さて、先日10月1・2日、「遠州バザール」というイベントに出店してきました。
鈴三材木店さんが主催でイエタテがメインです。
建築工務店さんがブースで並ぶ中、食やスイーツなどの出店者が多数です。
鈴三材木店の若社長・鈴木諭さんの熱い思いが若いスタッフに伝わり、私たち出店者も素晴らしいブース作り、サービスを提供しようという気にさせてくれる本当に良いイベントです。
となれば、お客様も半端ない!人・人・人!!
来場者数、26000人。
浜松産業展示館の周辺が大渋滞になるくらいでした。
当店も諭社長の思いを受け、お客様にゆったりとしたお茶の空間と家庭でのお茶の淹れ方をお伝えしたくブースを作りました。
その模様を画像をみてみてください。

はまぞう社長・佐野様と一枚!
皆さんのおいしいが嬉しい!
全体のブース作りはこんな感じです。
お茶の種類はたくさんあるんだよ~。
浜松のお茶なら当店で!を目指します!
当店の淹れ方で美味しいさアップ!!
第六回はこれにて終了!
すでに来年、第七回に向け、動き出しています!!
Posted by カネタの銘茶 村松商店 at 12:40