久留女木の棚田
浜松市北区引佐町。
山間にある小さな町。久留女木(くるめき)。
ここにはとても美しい水田。棚田があります。
久留女木の棚田。
総面積7.7ha。約800枚の田んぼ。
棚田は井伊家『直虎』の隠し田として開墾が進んだといわれています。
来年一年間、大河ドラマの舞台として多くの観光客が来ると思われます。
この棚田についてより深く理解してもらおうと久留女木の棚田・感謝祭が開かれ、私はお客様に接待茶を行いにいってきました。
山間いの集落です。田んぼを管理する方も高齢化が進み、機械化もできないため、この棚田を守るためには街から来る方に理解してもらうしかありません。
私も応援団になろうと思い、ご協力させていただきました。
是非とも、この久留女木の棚田でできたお米を食べてみてください。
思いのこもった本当に美味しいお米です。
宜しくお願い致します。