小学校でのお茶講座

カネタの銘茶 村松商店

2016年10月10日 16:09

先週のお話。

私たちはお茶を作ることもしますが、色々なところに行ってお茶の普及活動を行っています。

健康に良くておいしいお茶、浜松で作られたお茶を地元の子供たちに飲んでもらいたい。現状としては掛川、森など浜松以外のお茶を飲んでることが多数でしょう。
でも、地産地消というのなら普段のお茶を浜松産にしてもらいたい!
そんな気持ちです。
おいしいお茶は西山町で作れるのです!!

ってな熱い思いで「小学校でお茶講座」行ってきました。

みんなに急須を使ってお茶を淹れてもらいました。
はじめは緊張していましたが、さすが、子供。飲み込みが早い!

すぐに手慣れてどんどんと上達していきました。

最後に少しお話しましたが、ペットボトルのお茶と急須やティーバッグでいれるお茶の健康成分には大いに差があります。

成長する時期はなるべく身体に良いお茶を家庭でいれてもらいたいです。